運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
334件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-04-17 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

文科省で既に歯学教育モデルコアカリキュラムがもう制定されています。そして、厚生労働省歯科保健医療ビジョンも、これも出ています。これを、両方がばらばらなのではなくて両方を踏まえて、そして、アンダーグラデュエート、ポストグラデュエート一貫したシームレスな歯科医師養成に向けた、こういう取組が必要なんではないかと思いますが、いかがでしょうか。

石井みどり

2018-04-17 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

直近の具体的な取組申し上げますと、今先生も御指摘になりましたコアカリキュラムというものですけれども、文部科学省の方で策定する歯学教育モデルコアカリキュラム、それから私どもが策定する歯科医師国家試験出題基準というのがございますけれども、この同時改定を行う際に互いの会議に参画をし、卒前教育国家試験内容整合性を図ってきたところでございます。  

武田俊彦

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

濱村分科員 これを進めるに当たって、実は、まだまだ歯学界としても、エビデンスの積み上げとか臨床データ積み上げとかそういうことが必要なのであろうと思いますし、あるいは計測部位とかの統一とか、調査対象も、これは調査仕方自体の話ですが、対象五十歳以上、当然、骨粗鬆症になりやすい傾向の方というのが、五十歳を超えて、女性の方々で閉経をなされたような方が対象になりやすいということもございますので、そうしたところでしっかりと

濱村進

2017-06-02 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

樋口大臣政務官 国民から信頼される確かな臨床能力を備えた歯科医師養成するために、歯学教育充実を図っていくことは重要であるというふうに認識をしております。  先ほど来答弁のあっておりますけれども、平成二十一年に有識者会議を立ち上げました。その後に、それに関するフォローアップ調査を行っております。

樋口尚也

2017-05-16 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

大学におきます安全保障上の機微な技術管理体制状況でございますけれども、本年二月に、文部科学省におきまして、全国の国立大学そして公私立大学でございますが、これは医学歯学、薬学、理学、工学、農学系学部等を持つ公私立大学対象にアンケートを行ったところでございますが、国立大学におきましては九四%、公私立大学におきましては三七・五%、国公私の平均では五六・八%の大学におきまして輸出管理担当部局が設置

松尾泰樹

2017-04-28 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第13号

専門職大学は、制度上、医学歯学、獣医学及び六年制の薬学を除き、対象職業分野は限定しないこととしております。ただし、基本的な制度設計として、産業界との緊密な連携要件とするものでございますので、おのずから実践的かつ創造的な人材へのニーズの拡大が見込まれ、その分野人材育成が強く求められる、いわゆる成長分野等が中心になると想定をされております。  

常盤豊

2017-04-24 第193回国会 参議院 決算委員会 第6号

また、歯学部歯学科で申し上げますと四八・四八%とほぼ半数に近くなっているという。ですから、これから将来にわたって医療専門職のジャンルに女性進出というのは間違いなく増えてくる、そのように見込まれると考えます。  大臣に一つお伺いしたいと思います。医療専門職の過酷な労働環境が問題視されて、さらに女性進出が著しい状況におきましては、例えば出産、育児等を考慮しなければなりません。

藤井基之

2017-04-24 第193回国会 参議院 決算委員会 第6号

特に、在宅歯科診療についてでございますけれども、これは、歯学教育モデルコアカリキュラム、これは学生卒業時までに身に付けておくべき必須の実践的診療能力学修目標を提示したものでございますが、この中におきまして、歯科訪問診療について説明できることということ等が盛り込まれております。

松尾泰樹

2017-04-21 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

第二点目ですけれども、この改正法案に対する危惧と言えるものですけれども、今回の法案においては、大学での修業年限が六年とされている医学歯学、薬学の三分野のみが専門職大学に課程を置くことができないというふうに明記されております。これは、この三分野以外の分野に関しては、既存の大学における専門職養成と新しい専門職大学との関係が極めて不分明な状態のままであるということです。  

本田由紀

2017-04-14 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第10号

私の地元、大阪第十一区、枚方市、交野市の枚方市におきましては、各単科大学もしくは総合大学として、関西医科大学において医療、大阪歯科大学において歯学、摂南大学薬学部におきまして薬学ということで、それぞれに医師歯科医師、薬剤師であったり、それぞれの研究というところなんですけれども。  

伊東信久

2016-05-26 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

今、文科省からは残念ながらお答えいただけませんでしたが、歯学教育コアカリキュラム教育内容ガイドライン平成二十二年改訂版で、小児歯科医療項目の中で、小児虐待と兆候と対応について説明ができることとしての規定があって、歯科医師国家試験出題基準の中にも、母子保健母子歯科保健項目児童虐待があります。また、都道府県の歯科医師会、市町村、自治体含めて、それぞれ独自にマニュアルを作っています。

西村まさみ

2016-05-26 第190回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号

また、例えば専門大学医学部とか歯学部とか薬学部とかそういった六年間の大学、望んで行った場合は少なくとも二十二歳で大学をストレートで行ったとしても卒業するわけではない。  そういう子供たち学生にも、先ほどのお話だと、その個々の状況を踏まえて運用面対応していただけるというお答えだったのでよかったのか、確認させてください。

西村まさみ

2015-09-15 第189回国会 参議院 厚生労働委員会 第35号

さらには、歯学、歯科医療等について高度かつ専門的な知見を政策に反映すべく、大学の現職の教員、歯科のドクターに文部科学省非常勤職員として採用をしておりまして、今までは一名で一週間、ビジネスデーは五日ありますが、二日来ていただいている、勤務していただいているという状況でしたが、本年から一名増員をして二名の技術参与を、非常勤職員の方を採用して、週三日来ていただくというような充実を図っているところでございます

山本ともひろ

2014-11-12 第187回国会 衆議院 法務委員会 第10号

先生お尋ねの二十七年度の概算要求につきましては、例えば、新規事業といたしまして、東北大学の、高度化、多様化する死因究明身元確認対応する法医法歯法放射線シナジーセンタープロジェクトや、長崎大学の、学際的アプローチによる死因究明医育成センター充実等法医歯学専門家育成プロジェクトについて支援を行うこととしております。

佐野太

2014-11-04 第187回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

委員長退席理事福岡資麿君着席〕  医学部歯学部におきましては、感染症は、大学生が大学卒業時までに履修すべき学習の到達目標を定めました医学教育モデルコアカリキュラム及び歯学教育モデルコアカリキュラムに位置付けられているところでございます。具体的には、医学教育モデルコアカリキュラムにおきましては、医療関連感染症の原因及び回避する方法を概説できることなどが明記されております。

佐野太

2014-10-16 第187回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

お忙しい中、本当に心から感謝をいたしますが、その中で歯学教育の課題として、そしてその対応策として、歯科医師として必要な臨床能力確保、それから優れた歯科医師養成する体系的な歯学教育実施、そして歯科医師社会的需要を見据えた優れた入学者確保、未来の歯科医療を開く研究者養成、以上四項目を挙げられたわけなんですが、歯科医師が余りにも多い、過剰だ、ワーキングプアだと言われている現状の中で、優れた入学者確保

西村まさみ

2014-10-16 第187回国会 参議院 文教科学委員会 第2号

実際にそれだけの職業として十分にやっていけるだけの環境が十年、二十年後にどの程度社会的にあるのかどうかというトータル的な部分で見ていかないと、それだけの投資をして、苦労して勉強して、そして歯医者さんになったけれども、いざ自分が働くときになったら職がないと、職場がないということになりかねないという意味で、やっぱり需給関係の中で調整をしていくということも将来のことを考えると必要だという中で、この医学歯学

下村博文

2014-04-01 第186回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

また、産業歯科医に関し、労働者健康管理等を行うのに必要な歯学に関する知識について厚生労働省令で定める要件を備えた者でなければならないものとすること等現行の産業医と同様の規定の整備を行うものとしております。  第二に、一般健康診断における歯科医師による健康診断実施についてであります。  

薬師寺みちよ

2012-11-02 第181回国会 衆議院 文部科学委員会 第1号

また、大学における抜本的な教育改革支援、世界の知が集積する魅力的な拠点の構築、医師地域偏在解消等も踏まえた医学歯学等の教育の質の充実法科大学院の改善の加速等取り組みます。さらに、国立大学法人運営費交付金私学助成等基盤的経費充実等により、大学改革機能強化支援に努めてまいります。  社会の光ともいうべき子供生命身体は、周囲の大人たちがしっかりと守らなければなりません。

田中眞紀子